とやの全力雑記ブログ

元ロードガチ勢、現在は趣味で健康のためにロードに乗っています。イラストをCLIP STUDIO PAINTで練習中。過去記事はアメブロからどうぞ。

MENU

FC-R9100 DURA-ACE(デュラエース) クランクに交換

前回津末練でパンクして、さらに点検でアルテグラのクランクが曲がっている事実を知り、かなり凹んでいました。

 

少しでも変形したクランクを使い続けるのは危険。

このままではSCULTURAに乗れません。

 

 

FC-R9100 DURA-ACEクランクを購入

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135328j:plain

ということで、苦渋の決断の末、クランクのみデュラ化することにしました。

デュラっちまった。。。。

 

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135334j:plain

クランク長は170mm、歯数は50-34Tのコンパクトを選びました。

R8000アルテグラに比べるとかなり光沢があります。

検索するとR9100デュラはカブトガニで格好悪い、9000デュラのほうが格好良いとの意見もありましたが、僕の目線からすると、デュラというだけで格好良いです、すみません(´・ω・`)

 

52-36Tのセミコンパクトにしようか最後まで迷いましたが、ここ最近坂ばっかり登っているので坂が辛くなるのはあかんということで、コンパクトをチョイス。

チェーンリングの交換でセミコンパクトにできるので、消耗してきた頃にまたどうしようか考えることにします。

余談ですが、勾配のきついヒルクライムレースの上位入賞者はコンパクトが多いそうです。

 

FC-R9100 DURA-ACEクランク 重量測定

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135339j:plain

キャップも含めて617g

 

 

 

ちなみにR8000アルテグラのクランクは、

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135322j:plain

キャップ含めて681g

 

ということは、デュラクランクに交換して64gの軽量化となります。

とてつもなくコスパの悪い軽量化ですな(;´Д`)

 

↓↓165mmとなっていますが、リンク先で任意のクランク長に変更できます。


SHIMANO(シマノ) DURA-ACE デュラエース R9100シリーズ クランクセット FC-R9100 50X34T 165mm 11S 33562

シマノが5月に値上げをするらしいので、少しでも安く買うなら今ですね。

FC-R9100 DURA-ACE クランク装着

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428145309j:plain

早速取り付けました。

SCULTURAにデュラクランク。

クランクだけ見ると速そうに見えます。

しかし実際は津末練で上級者についていくことができないので、まさに見掛け倒し。

上級者の方にデュラでその程度か(上級者の方もデュラなんですけども)と言われないようにこれから鍛えねば。

どこまで自分を高められるか、ここからは自分の努力次第ですね。

銭瓶峠でDURA-ACEクランクの実力を試す

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135350j:plain

ということで、早速銭瓶峠のDENKEN側を走りました。

クランクがデュラになったので、踏みつけるようなペダリングをするとあっという間に脚が終わってしまいます。

なので、よりペダリングに神経を尖らせる必要が出てきました。

しかしペダリングに気をつければ力のロスも少なくスイスイ進みます。あまりにもスイスイ進みすぎるので必要以上に頑張りすぎて後半タレるという(;´Д`)

ZENIGAME(denken)今回のタイム

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428135344j:plain

 

なんかあっさりとタイム更新。

しかしこれはリム交換した試作2号の効果なのか、デュラクランクの効果なのか、2箇所変更して登ったためにどちらの効果かわかりません。

両方効果が出ているとは思いますが、どっちがどの程度の効果なのかは不明。

間違いなく言えるのは、デュラクランクの剛性が脚に合っていれば速くなります。

帰宅後 試作2号リアのハブに異変が

 

 

上のツイートに書いてるとおりです。

105ハブの試作2号リアのガタがどうやっても取れなくなりました。

 

店長Kさんに聞いてみたところ、

 

店長Kさん「これハブが死んでますよ(゚∀゚)」

 

とや「まじっすかΣ(゚Д゚;)」

 

店長Kさん「105ハブはぶっちゃけるとパワーある人には合わんすよ(゚∀゚)」

 

とや「Ω\ζ°)チーン」

 

店長Kさん「ハブだけは頑丈なの使ってください、下手すると死ぬっすよ(゚∀゚)」

 

orz

 

そういえば、フロントのカンパRECORDハブはガチスプリントしても、50km/hでリム打ちパンクしてもびくともしていません。

ここでグレードと価格の差が出てくるとは。。。

 

ということで、また出費がかさむ結果となりました。

 

 

ではでは(TдT)

 

 

役に立った!面白かった!と感じていただけた方はポチッと押していただけると次の記事を書くモチベーションに繋がります!

↓↓↓よろしくお願いします!↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ