とやの全力雑記ブログ

元ロードガチ勢、現在は趣味で健康のためにロードに乗っています。イラストをCLIP STUDIO PAINTで練習中。過去記事はアメブロからどうぞ。

MENU

XR-19Wリムに変更 試作2号ペア 実走編

短期間でいろいろなことが起きた上に、さらに連休前だからか仕事が急に舞い込んできて多忙の極みとなり、なかなかブログ執筆の時間が取れず、かなり間が空いてしまったことをお詫びいたします🙇

 

リムをXR-19Wに交換した試作2号ペアで約11日前に実走していました。

 

まずは平坦の別大国道で実走

翌日は津末練に参加する予定だったので、山を登りたい気持ちをグッと堪え、比較的疲労が残りにくい平坦の別大国道を走ってきました。

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428120422j:plain

平坦を走った印象では、

  • 脚を止めてもなかなかスピードが落ちない。
  • ドーンとパワーをかけてペダルを回してもホイールがたわむ感じがしない。
  • 間違いなくTNI AL22よりも剛性は上。
  • 漕ぎ出しが若干重くなった。

が良い印象。

が残念な印象です。

漕ぎ出しが若干重くなったのはリム重量が増えた上に、ニップルもアルミニップルから真鍮ニップルに変更したので、リムとニップル合わせて60gほど、ペアで120gほど増えたことが原因だと考えられます。

これはアルミニップルに変更すれば少しは改善できるか?

 

そして、TNI AL22の試作2号から思っていたことでしたが、フロントが6本組なせいか反応性が少し足りないような気がします。

 

別大国道を走り終えてみて

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428120428j:plain

翌日は津末練なのに、やっぱり新しいホイールを履くとウズウズしてしまい、かっ飛ばしてしまうという(;´Д`)

平坦は非常に走りやすいと思いました。

剛性は確実に上がりましたが漕ぎ出しが重くなったので、おそらく長い坂には若干弱くなったかもしれません。

軽さと剛性はトレードオフなので仕方がないかもですね。

翌日 4回目の津末練に参加

久しぶりの日曜日に津末練が開催されるとのことで、早速参加しました。

僕は中級者で参加する予定だったのですが、店長Kさんからは、

 

店長Kさん「あ、とやさんは上級者と行ってください」

 

とや「え!?Σ(゚Д゚;)」

 

店長Kさん「行ってください(゚∀゚)」

 

とや「まじすか!?(;´Д`)」

 

店長Kさん「まじす(゚∀゚)」

 

中級者で限界なのに、今回はいきなり上級者?

いやいや、ちぎられる。間違いなく途中で脱落しますなこれは。

スパルタだ。

店長Kさん、スパルタすぎる。

 

仕方ないので上級者と走ることに。

ただこれが地獄の始まりでした。

練習コースまでの道中は、ほぼ50km/h巡航。

いや、これ、練習コースにたどり着く前に脚が終わってしまう:(;゙゚'ω゚'):

これがウォーミングアップなのか?

剛脚にもほどがあるんですが。。。

 

ここまで巡航が速いと景色が流れていく速度ももちろん速く、後ろについているので路面状況もよく見えない状態。

そこで悲劇が。

痛恨のリム打ちパンク

フロントに恐ろしい衝撃が伝わり、タイヤが一瞬にして柔らかくなっていきます。

慌てて歩道に逃げて離脱。

そして路面状況と、フロントのタイヤを確認。

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428120416j:plain

タイヤに傷はないし、サイドカットの痕跡もありません。

チューブを確認すると、モロにスネークバイトが。

これはまさしくリム打ちパンクです。

路肩の少し横を走っていたので、段差に乗り上げたわけではなく、道路に落ちていたタイヤ幅と同じくらいの石ころをタイヤのど真ん中でストライクしてしまったようです。

あまりにも運が悪すぎるΩ\ζ°)チーン

115PSIで設定していたGP5000 23Cでも時速50km/hで石ころをど真ん中ストライクすると、リム打ちパンクしてしまうようです。

 

 

なんとかチューブ交換して復帰するも、モチベーションが急激にダウンしてしまい、練習コースであるグリーンロードを一人で走るも全く追い込む気にもなれず流して終了。

せっかくの試作2号ペアの実力を発揮できず無念でした。

4回目の津末練は消化不良

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428120432j:plain

 

サイクルパーク大野の休憩地点でOさんと合流し、ローテで回して帰宅。

 

f:id:shoya-kenkouotaku2:20210428120412j:plain

 

うーん、次こそはきちんと実力を発揮したい。

 

ショップでまた悲劇が

ショップに戻って、フロントのディレイラー調整をしてもらっていると、

 

店長Kさん「クランクが曲がってますね」

 

とや「えΣ(゚Д゚;)」

 

店長Kさん「パワーが上がってきてる証拠ですよ(゚∀゚)」

 

とや「これ、アルテのクランクなのに曲がるんですか?:(;゙゚'ω゚'):」

 

店長Kさん「アルテグラのクランクにデュラのペダル付けてるので、クランクの方が耐えられなくなったんでしょうね(゚∀゚)」

 

とや「まじっすか(;´Д`)」

 

店長Kさん「プロはデュラのクランクですら1レースで曲げるときもあるので、こんなの普通っすよ(゚∀゚)」

 

とや「僕にアルテ曲げるパワーなんてあるんですかね(;´Д`)」

 

店長Kさん「パワーないと曲がらんすよ(゚∀゚)」

 

とや「まじすか(;´Д`)」

 

店長Kさん「剛脚になると安いパーツを選べんすよ、負荷が高くなるからタイヤも減りやすくなるし、チェーンも伸びやすくなるし、クランクも曲がるしすぐぶっ壊れるっす。足回りだけは頑丈にしないとダメっすよ(゚∀゚)」

 

Ω\ζ°)チーン

 

いろいろなことが起きすぎて、頭の整理が必要です。はい。

ということで、しばらく頭の整理をしていました。

現在は整理がついていて、もう次回の記事も書いています。

次回の記事は皆様のご想像のとおりだと思います。

 

 

ではでは(TдT)

 

 

役に立った!面白かった!と感じていただけた方はポチッと押していただけると次の記事を書くモチベーションに繋がります!

↓↓↓よろしくお願いします!↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ